政権交代後もいっこうに回復の兆しが見られない、低迷する日本経済。円高・株価安・デフレスパイラル・年金制度崩壊・雇用不安・ペイオフ等自己防衛が必要な時代へと今後一層加速度を増して進んでいきます。
その中で、今、長期安定収入が確保できる高利回りな札幌での『アパート経営』が注目されています。
札幌は、全国第5位の190万人の人口を擁し、北海道内での一極集中型都市として北海道経済の中心です。若年層を中心に地方都市からの流入で、毎年確実に人口が増加しています。
他の政令指定都市に比べ地価・建築費ともにかなり低く、単身者の賃貸需要が高いことから高利回りで安定したアパート経営が実現できます。
少子・高齢化がより一層進み、現在30代・40代の人々が国や企業から老後の生活に十分な公的年金がもらえない、いわゆる「年金制度崩壊」が叫ばれる昨今、老後に対する不安がいっぱいです。
アパート経営は定年後も安定した収入を得ることのできる「私的年金」として最適です。
アパート経営は、ただ建物を建てて貸すだけでは 失敗してしまいます。
建設予定地の市場調査を行い、しっかりした経営計画をもとに収支を予測し、また、変化する入居者のニーズをつかんだ間取り・設備の設計で他のアパートに負けない人気のあるアパートを建築することが重要なポイントです。
ロットでは、事前調査からしっかりした経営計画・設計・施工・賃貸管理と、一貫したシステムでアパート経営のお手伝いをさせていただきます。
さらに、オーナーの意向を最大限建物に反映させる「オーダーメイドアパート」です。せっかくお持ちになる建物ですので、ご自分だけのオリジナリティーに富んだアパート経営をお手伝いさせていただきます。